埼玉県さいたま市の瞑想は『さいたま瞑想ラボ』へ♪
ーーー
今回の記事は、「そもそも瞑想ってなに?」という疑問にお答えします。
瞑想とは!?瞑想ってなに?
「瞑想とは」とgoogleで検索すると、
一番上に
瞑想とは《名・ス自》
目を閉じて静かに考えること。眼前の世界を離れてひたすら思いにふけること。
例えば、
頭を良くしたい、
集中力を上げたい、
病気を治したい、
人間的な成長がしたい、
忍耐力をつけたい、
そういった目的のために行われる脳の使いが瞑想です。
瞑想なんかでそんなことができるの?
と思われるかもしれませんが、
例えば、あなたにはこんな経験がありませんか?
・明日の朝は絶対に遅刻できない、○○時に起きなきゃ!と思っていたら、目覚ましの鳴る5分前に起きた。
・集中して試験を受けなきゃいけないのに、隣の人の騒音(ペンのカチカチ音や空調の音など)が一度気になりだしたら気になってしょうがない。
・絶対にお腹が痛くなりませんようにという祈りと共にお腹が痛くなってくる。
こういうことってだれでもあると思います。
こういうのは超能力ではなくて、
人間の潜在意識の力です。
こういう力は訓練によって確実に身に着けられます。
例えば、簡単な例ですと、
時計を見る前に、何時何分かを言い当てる遊びをしてみてください。
何度かやっていると、正確に時間が当たるようになります。
休日の前日、寝る前に、時計を見ずに寝てみてください。
その時、明日の朝は○○時に起きるぞ、と自分に言い聞かせてください。
あと何時間寝れば起きる時間になるのかがわからなくても、
あなたの潜在意識は正確にあなたを起こしてくれるようになります。
僕の場合は、大きめの地震が事前にわかります。
先日も、このサイトの右下(パソコン画面上)にあるTwitterで、
「今から24時間、M5以上の地震、あるいはその他の大規模な災害に注意です。どこで起きるかはわかりませんが…。」と書いた5分後に九州でマグニチュード6.4の地震が来ました。
まあ、まだまだ未熟なのと、食事を十分にとっているときや瞑想から離れているときなどは感覚が鈍っていて予知できないということはありますが、結構当たります。
こういう感覚ってたぶん、
特別なことではなくて、
誰でもが持っている感覚機能なんだと思います。
それを活性化するのが瞑想なんです。
潜在意識はそういうことができるのですから、
人生の目的達成のために使えば恐ろしいパワーを発揮してくれます。
つまり、人間の本来持つ力を発揮するための訓練が瞑想なんです。
ですから、瞑想とは何かといわれれば、
「ある目的のために行う脳内訓練である」といえるわけです。
話の続きはさいたま瞑想ラボへ♪
後記
トップの写真は、お釈迦様が悟りを開いたとされるブッダガヤという場所。だったと思います。たしか…